ペイント雑記ブログ:チラウト

- ポジティブな話題をお届けする、ペイント雑記ブログ -

リアリティが、映画を面白くする。『グラン・トリノ』レビュー

本日もAmazonビデオにて鑑賞した映画の記録です。

『グラン・トリノ』

ズシッと心に残る作品でした。

極力ネタバレなしでブログに記録します。

f:id:chiramix:20180128221823p:plain

 

 

「グラン・トリノ」 あらすじ

グラン・トリノ (字幕版)

妻に先立たれた、孤独な老人ウォルトは、

他人をライフルで威嚇するほどの頑固で気難しい振る舞いから、

家族・近所からも距離を置かれていた。

 

彼の隣に住む一家の少年タオは、

学校にも行かず、自分の未来が見えなかった。

 

接点のなかった2人だが、

とある事件がきっかけで2人の世界が変わっていく。

クリント・イーストウッド作品の中でも、

かなり評価の高い作品です。

大変申し訳ないですが、内容も知らず、

「あーあれ評価高いよねー」とスルーしていました^^;

 

ほんと早く観ればよかった・・・

 

あまりにいい作品なもので・・・

私が実際に鑑賞したのは、約1週間前です。

いつもは、鑑賞したその日にブログに書いているのですが、

この映画は深いというか…レビュー書くのもおこがましいというか…

正直、少し迷いました。

 

ですが、鑑賞した記録は残したいし、

私同様に観てない方がいたらと思い、

ブログに載せます。

なので少し短い記事になるかと思います。

 

リアルな映画は、時代を超えても面白い。

この映画はいい意味で、

特に新しさも古さも感じない映画です。

むしろ、それが好きです。

 

人の命の重さや痛みとか、

人間のやさしさや、怖さがリアルに描かれている部分。

このリアルさが確実に映画を面白くしています。

 

きっとこの先の時代にも、

名画として残っていく作品でしょう。

 

また、全体的に頑固おやじをコミカルに演じている部分も多く、

笑えるシーンも多いです。

 

感情移入させてくれる間口が広いので、

「なんでこういう時にこういうこと言っちゃうんだろうなぁ」

と一緒に後悔したり、

「こういう時、どんな行動が一番いいのだろう」

と自分の立場に置き換えて考えてしまうまで、

気持ちが持っていかれてしまいました。

 

だからこそ、エンドロールが忘れられないのです。

 

まとめ!

この映画の主人公の大切な愛車、[グラン・トリノ]。

 

この車のように、

一人ひとりの大切なものは違う。

自分もそういうものを、

1つだけでいいからしっかり持って、愛しながら生きていこう。

 

それで、もし迷った時は、

またこの映画を、缶ビール片手に観よう。

 

自分にとってそういう大事な映画になりました。^^ 

 

グラン・トリノ (字幕版)

グラン・トリノ (字幕版)